 
                    
               

 一般社団法人千葉市園芸協会は、市内農家(植木生産、花き生産を含む)、観光農園、市民農園等の方々が会員となって組織する公益法人です。
             協会では、市内農業の振興を図るために以下の活動を行っています。
            
            ・農業生産者に対する優良苗の供給、研修会の開催、情報提供
            ・農業振興助成制度に関する支援
            ・市内産園芸作物の需要促進・啓発
            ・市内産園芸作物直売所の運営
            ・各種イベントでの市内産園芸作物の販売
            ・千葉市農政センター内各施設の受託管理
            ・千葉市ふるさと農園の運営管理(JA千葉みらいと共同受託管理組織設置)
            ・園芸教室・講座等の開催
            ・市内市民農園に関する受付・情報提供
            ・市内観光農園に関する情報提供
            ・その他千葉市の農業振興に関する活動
            
            設 立  昭和38年4月1日
                  (社団法人登記    昭和58年4月1日) 
                  (一般社団法人登記  平成25年4月1日)
              代表者  会長 小川五郎兵衛
              会員数  485名
              所在地  千葉市若葉区古泉町537 千葉市農政センター内
              電 話  事務所043-228-7111  Fax 043-228-5779
                   直売所043-228-5764
            
            
            組 織
             ○理事会
               会 長、副会長(2名)、専務理事、常務理事、理事(12名)
               監 事(3名)
             ○各部会(各部長は理事を兼務)
              ・施設野菜部(ハウス等施設で野菜等の生産、販売)
              ・露地野菜部(主に露地で野菜等の生産、販売)
              ・果樹部(梨、栗等の生産、販売)
              ・花き部(ラン・観葉植物、花苗等の生産、販売)
              ・植木部(樹木の管理、生産、販売)
              ・加工販売部(野菜加工品、漬物等の生産、販売)
              ・都市農業対策部(観光農園、市民農園の管理運営)
             ○事務局(事務局長は専務理事兼務)
            
            業務及び財務に関する資料
                
               第41回通常総会総会資料